
ハーネス事業概要
日本ケイエム電機グループでは、リードコネクタ加工、ワイヤーハーネス加工、FFC、装置内部ハーネス、その他各種ケーブル加工を国内外の工場で行っています。
生産能力と認証、対応規格
毎月1000万本プラス
-
UL
-
ISO9001
-
ISO14001
-
IATF16949
-
PSE
-
CCC
-
QC08000
-
RoHS2対応
生産設備
-
全自動両端圧着機
-
全自動圧接機
-
半自動圧着機
-
ハンドプレス式圧接機
-
自動線切機
-
チューブカッター1000T
-
エアーコンプレッサー
-
各種アプリケータ
納品までの流れ
1
お問い合わせ
まずはお電話、または当ホームページのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。お問い合わせ内容を確認の上、通常1〜2営業日以内に折り返しご連絡いたします。
2
仕様確認
お客様のご希望に沿った製品仕様図面を受け取り次第、機密保持に十分配慮しながら管理いたします。頂いた仕様書を基に材料、加工方法、納期、ロット数などについてご検討させていただきます。仕様確認はお電話、メール、場合によっては直接ご面談させていただいてご対応いたします。
3
お見積り
打ち合わせ後に、お見積りを提出させていただきます。お見積りは、製品図面の内容や数量に応じて異なります。また、特殊な形状や調達が難しい部品が含まれる場合は、少々お時間をいただくことがございます。予めご了承ください。
4
ご注文
お見積もりにご納得いただけましたら、金額および納期をご確認いただき、その他詳細の上でご注文をお願いいたします。お客様とのご連絡は、弊社営業との直接打ち合わせ、またはメール、電話、FAXにて対応させていただきます。
5
製造・検査・納品
図面を基に工程設計を行い、製作を開始いたします。各工程ごとに厳格な検査(通電チェック)および確認を行います。お客様のご要望に合わせた荷姿や収容にて梱包し、ご希望の場所に納品いたします。
6
アフターサービス
製品納入後も、環境調査資料の提出や、各種規格への対応を引き続き行っております。また、万が一製品に不良が発生した場合には、速やかに調査を行い、原因究明および迅速な対応に努めます。お客様に安心して製品をご使用いただけるよう、万全のサポート体制を整えております。